日本投資機構 公式ブログ

日本株、外国株、仮想通貨、為替、投資に役立つシステム開発やセミナー、投資塾などグローバルに展開する日本投資機構株式会社

4月21日(水)緊急事態宣言の発出見通しを警戒し売りが続く。

┏━━━━━━━━━━━
■4月21日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

緊急事態宣言の発出見通しを警戒し売りが続く。
決算発表を控えて押し目買い意欲も限定的。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━
 
『国内』
 
本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比591円83銭安の2万8,508円55銭と大幅続落。

国内での緊急事態宣言発出への警戒感が強まり、
幅広い銘柄に売りが優勢となりました。

心理的な節目である2万9,000円を
下回ったため投げ売りが加速。

連休、決算発表を控えて
押し目買い意欲も限定的となった模様です。

新興市場でもリスクオフムードが続き、
日経ジャスダック平均株価、
東証マザーズ指数も続落して終了しています。

『海外』
 
21日午前の中国・上海株式市場で、上海総合指数は反発。

中国外務省が習近平国家主席
米国主催の気候変動サミットに出席すると発表したのを受け、
米中首脳が顔を合わせることをきっかけに
両国の緊張が緩和するとの期待が支えとなっています。

『為替』
 
21日14時時点の東京外国為替市場で
円相場は1ドル=108円05~06銭近辺と円高に傾倒。

日米株価指数の下落を受けて、
「低リスク通貨」とされる円には買いがやや優勢です。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

Kanonです、本日もお疲れさまでした。

相場下落の要因としては、
緊急事態宣言の発動見通しが嫌気されたとの報道が伝わっていますが、
それ以上に金融政策面のイベントを控えて
テーパリング懸念が高まっていることが本質的だと考えています。

ただ、さすがに本日は、
日銀によるETF買いも入っていたと見られますし、
金融当局が株式市場を見放すはずはないので、
重要イベント通過後には安心感からの
買いが入ってくる期待ができるでしょう。

また、いくら新型コロナウイルス
感染再拡大が懸念されるとはいえ、
企業業績の良化も先々に見られるでしょうから
下値は買いで良いと考えられます。

相場全体で値幅が出やすい状況は今後も続くと見ていますので、
なるべく下値目途まで引き付けての買い付けや
買いタイミングを分けてのお取組みを進めていただきたいと思います。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:33,821.30(-256.33)

・ナスダック:13,786.268(-128.497)

・S&P500:4,134.94(-28.32)

ドル円:108.01-108.02(-0.39)

『国内』

日経平均株価:28,508.55(-591.83)

TOPIX:1,888.18(-38.07)

・日経ジャスダック平均株価:3,882.68(-60.29円)
 
東証マザーズ指数:1,204.23(-40.56)
 


 

4月21日(水)米国株安を嫌気して続落の展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■4月21日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米国株安を嫌気して続落の展開に。
日銀のETF買いが入らなかったことも懸念。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前日の日本株市場の下落局面で、
日銀のETF買いが入らなかったこともあり、
本日は軟調な相場展開が続きそうです。

欧州では明日にECB理事会を控え
先々の金融緩和の縮小が意識されるなかで
こちらも注目イベントでしょう。

国内では、緊急事態宣言の再発動が話題ですが、
こちらについては景気の回復を遅らせるとして
短期的にはネガティブでも、
中期的には買い場と見て良い材料なので、
どちらかというと金融政策に注目していきたいです。

重要イベント前に相場が軟調に推移しているので、
22日(木)のECB定例理事会、
週明けの日銀金融政策決定会合などを通過するにつれて
懸念が払しょくされて、買いが戻ってくる期待が高いでしょう。

また、GWを控えスケジュール面での手掛けにくさも続きますが、
業績の良い銘柄は地合いに連れ安しているタイミングに決算を発表することで、
短期的に見直される期待が高く、チャンスと言えるでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

20日の米株式市場でダウ工業株30種平均
前日256ドル33セント安の3万3,821ドル30セントと続落。

新興国を中心に世界の新型コロナ感染者数の増加基調が続き、
過去最多水準に達していることから
景気敏感株を中心に売りが優勢となりました。

ハイテク株にも売りが強まったことで
ナスダック指数も続落して終了しています。

『為替』

20日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=108円05~15銭と円高に傾倒。

米株式市場の下落を受けて、
低リスク通貨とされる円には買い優勢となりました。

日経平均先物

20日のシカゴ日経平均先物6月物は
前日比715円安の2万8,625円と続落。

米国株価指数とともに売りが優勢となっています。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:33,821.30(-256.33)

・ナスダック:13,786.268(-128.497)

・S&P500:4,134.94(-28.32)

ドル円:108.07-108.09(-0.23)

『国内』

日経平均株価:29,100.38(-584.99)

TOPIX:1,926.25(-30.31)

・日経ジャスダック平均株価:3,942.97(-14.15円)
 
東証マザーズ指数:1,244.79(-12.37)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【6535】アイモバイル

今期経常を16%上方修正、配当も5円増額。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。
 


 

4月20日(火)米国株価指数の下落を受けて大幅下落。

┏━━━━━━━━━━━
■4月20日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米国株価指数の下落を受けて大幅下落。
巣ごもり関連とされる銘柄には個別で物色も。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━
 
『国内』
 
本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比584円99銭安の2万9,100円38銭と大幅反落。

前日の米国株価指数の下落を嫌気したほか、
一部の自治体で緊急事態宣言の再発例要請が
検討されていることも株価の重しとなりました。

新興市場でも投資家心理がリスクオフに傾き、
日経ジャスダック平均株価、東証マザーズ指数も反落しています。

『海外』
 
20日午前の中国・上海株式市場で、上海総合指数は続伸。

朝方は海外市場の下落を嫌気しての売りが優勢となりましたが、
取引時間中に習近平国家主席の講演を無事に終えたことで
安心感が広がり、プラス圏に転じています。

『為替』
 
20日14時時点の東京外国為替市場で
円相場は1ドル=108円16~17銭近辺と円高に傾倒。

日米の株価下落を受けて
リスク回避の円買いがやや優勢です。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

Kanonです、本日もお疲れさまでした。

日経平均株価は、本日大幅安となりましたが、
緊急事態宣言と米国株の下落をきっかけに
直近揉み合っていた水準を下振れたため
投げ売りが加速したことが要因で、
外部環境に大幅な変化があったわけではありません。

勿論、今月は22日(木)のECB定例理事会、
27日(火)から行われる米FOMCなど
金融政策に関するイベントも多く控え、
金利の動向などは注視する必要がありますが、
企業業績に基づいての物色は続くと見られます。

少し相場のボラティリティが高くなってきましたので、
なるべく下値支持線まで引き付けて買いつけたり、
買いタイミングを数日に分けるなどの工夫を行うと
より利益になりやすいでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,077.63(-123.04)

・ナスダック:13,914.765(-137.577)

・S&P500:4,163.26(-22.21)

ドル円:108.27-108.28(+0.06)

『国内』

日経平均株価:29,100.38(-584.99)

TOPIX:1,926.25(-30.31)

・日経ジャスダック平均株価:3,942.97(-14.15円)
 
東証マザーズ指数:1,244.79(-12.37)

~~~~~~~~~~~~~


 

4月20日(火)米国株価指数の下落を受けて売り優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■4月20日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米国株価指数の下落を受けて売り優勢に。
新型コロナウイルスの感染再拡大にも警戒感。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前日の米国株価指数は売りが優勢に。

特にハイテク、半導体などの値下がり目立ち、
ナスダック指数は0.36%安となっています。

前週末まで高値を更新していたため過熱感があったほか
週末の仮想通貨の下落も投資家心理を悪化させた模様。

また、米連邦準備制度は6月にも資産を段階的に
減らす計画を示唆し始める可能性があると
JPモルガン・アセットのストラテジストも述べており、

新型コロナウイルスの感染拡大が収まらないなかで、
資産購入が縮小されるといった懸念も浮上しています。

勿論、投資家の下値での買い意欲は強く
業績相場は続くと見られますから
安値圏の好業績銘柄は買いで良いでしょうが、
場合によっては売りによるヘッジも行っていきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

19日の米株式市場でダウ工業株30種平均
前週末比122ドル38セント安の3万4,078ドル29セントと反落。

最近上昇が目立っていた消費関連など
景気敏感株に売りが波及したほか、

長期金利の上昇を受けてハイテク株にも売りが波及し、
ナスダック指数も反落して終了しています。

『為替』

19日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=108円10~20銭と円高に傾倒。

ビットコインや米国株価指数の下落を受けて、
リスクオフの円買いが優勢となっています。

日経平均先物

19日のシカゴ日経平均先物6月物は
前週末比455円安の2万9,340円と反落。

米国株価指数の反落を受けてつれ安となっています。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,077.63(-123.046)

・ナスダック:13,914.765(-137.577)

・S&P500:4,163.26(-22.21)

ドル円:108.14-108.15(-0.07)

『国内』

日経平均株価:29,685.37(+2.00)

TOPIX:1,956.56(-4.31)

・日経ジャスダック平均株価:3,957.12(+2.59円)
 
東証マザーズ指数:1,257.16(+6.69)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

2月第3次産業活動指数(13:30)
20年国債入札

『海外』

米アップルの新製品発表会

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【4814】ネクストウェア

非金融分野における
ブロックチェーン技術の戦略策定事業に参画。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。
 


 

4月19日(月)上値の重さを嫌気して売りが波及も、下値は限定的。

┏━━━━━━━━━━━
■4月19日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

上値の重さを嫌気して売りが波及も、下値は限定的。
好業績銘柄などには個別で物色も。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━
 
『国内』
 
本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比2円00銭高の2万9,685円37銭と小幅に続伸。

前週末とほぼ同じ水準で始まった日本株市場ですが、
時間外取引で米国株価指数先物軟調に推移したこともあり
一時下げ幅を拡大する展開となりました。

ただ、明確な売り材料もなく押し目買いも入ったため、
一巡後は下げ渋って終了しています。

大阪府の吉村洋文知事が、
緊急事態宣言を国に要請すべきだと述べたことや
東京都の小池百合子知事も、
要請を視野に検討する考えを示したことも重荷となりました。

ただ、好業績の中小型株には個別で物色の矛先が向き、
日経ジャスダック平均株価、東証マザーズ指数は上昇しています。

『海外』
 
19日午前の中国・上海株式市場で、上海総合指数は続伸。

5月の大型連休を控えて、旅行需要の
回復期待から旅行関連株が買われたほか、
上海国際自動車ショーの開幕を手掛かりに
自動車やバッテリー関連株も上昇しています。

『為替』
 
19日14時時点の東京外国為替市場で
円相場は1ドル=108円65~66銭近辺と円高に傾倒。

16日に開かれた日米首脳会談後の共同声明に「台湾」が明記され、
日米と中国の関係悪化への警戒感が広がったことで、
低リスク通貨とされる円には買いが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

Kanonです、本日もお疲れさまでした。

本日は、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念が
上値の重しになったことに加えて、

日米首脳会談後の声明に「台湾」が明記され
日米と中国との関係悪化も懸念材料になった模様です。

ただ、外部要因に不透明感が強まるなかで、
好業績の内需株が買われやすい環境になっており、
新興市場が相対的に堅調に推移した面も。

まずは5月の決算発表に向けて
先高期待が高まりそうな好業績銘柄を狙っていき、
決算が出てきたら、通過後の銘柄を
しっかりと仕込んでいきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

2月第3次産業活動指数(13:30)
20年国債入札

『海外』

米アップルの新製品発表会

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,200.67(+165.68)

・ナスダック:14,052.342(+13.579)

・S&P500:4,185.47(+15.05)

ドル円:108.53-108.54(-0.36)

『国内』

日経平均株価:29,685.37(+2.00)

TOPIX:1,956.56(-4.31)

・日経ジャスダック平均株価:3,957.12(+2.59円)
 
東証マザーズ指数:1,257.16(+6.69)
 


 

4月19日(月)決算発表を控えて上値は限定的も、ワクチン普及に期待した物色が見られるか。

┏━━━━━━━━━━━
■4月19日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

決算発表を控えて上値は限定的も、
ワクチン普及に期待した物色が見られるか。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前週末の米国株市場は過去最高値を更新して終了。

ただ、ネットフリックス、インテルなど
米大手企業の決算発表を週内に控えて、
様子見ムードも続きやすく、積極的に上値を追う
展開にはなりにくいでしょう。

底堅いなかで、個別物色が続いていくような
先週の地合いを引き継ぐ動きとなるそうです。

また、週末中には菅首相が米ファイザー社のCEOと
電話会談を行い、新型コロナワクチンの追加供給で実質合意。

これまでワクチンの普及が遅れていることから
欧米諸国の株価指数に対して出遅れていた日本株ですが、
今回16歳以上の全員分が9月末までに
調達できる見通しとなったことを受けて、
先行きの見通しがつけやすくなったとして、
コロナの影響を受けやすい銘柄を中心に
出遅れを修正する動きに期待ができそうです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

16日の米株式市場でダウ工業株30種平均
前日比166ドル00セント高の3万4,201ドル99セントと続伸。

新型コロナウイルスの普及で
米経済の正常化に弾みがつくとの期待から
景気敏感株などに売りが優勢に、
連日で過去最高値を更新する展開となっています。

4月の米消費者態度指数が20年3月以来の高さになるなど
市場予想を上回る経済指標も好感されています。

FRBのウォラー理事がCNBCのインタビューで
早期の金融緩和縮小に慎重な姿勢を示したこともあり、
ハイテク株も底堅く推移し、ナスダック指数は小幅高で終了しています。

『為替』

16日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=108円75銭~85銭と円安に傾倒。

週末とあって持ち高調整を目的とした円売りが優勢となっています。

日経平均先物

16日のシカゴ日経平均先物6月物は
前日比45円高の2万9,795円と小幅続伸。

好調な米経済指標の発表が相次いだことで、
日経平均先物にも買いが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,200.67(+165.68)

・ナスダック:14,052.342(+13.579)

・S&P500:4,185.47(+15.05)

ドル円:108.72-108.73(-0.17)

『国内』

日経平均株価:29,683.37(+40.68)

TOPIX:1,960.87(+1.74)

・日経ジャスダック平均株価:3,954.53(+6.36円)
 
東証マザーズ指数:1,250.47(+22.33)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

3月貿易収支(8:50)
3月首都圏マンション販売(13:00)

『海外』

上海国際自動車ショー(~4/28)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【3928】マイネット

保有するイラスト資産を「NFT Studio」で販売開始。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。
 


 

4月16日(金)買い先行も、週末とあって上値は重い展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■4月16日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

買い先行も、週末とあって戻り売りが出やすく
日経平均株価は伸び悩む展開か。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前日のNY市場は、米長期金利の落ち着きや、
良好な米経済指標発表を受けて堅調な展開となりました。

ただ、好決算を発表した米金融株が下落していることからも
決算後の「好材料出尽くし」に警戒感が生まれやすく
積極的に上値を追う動きは限定的でしょう。

日経平均先物の今朝の価格を見ましても
ここ数日のレンジ上限で推移しており、
週末ですので「寄り付き天井」のような形で
伸び悩む可能性もありますので、
朝方は無理に入らず、慎重に様子を見ていきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

16日の米株式市場でダウ工業株30種平均
前日比305ド10セント高の3万4,035ドル99セントと続伸。

15日発表の3月の米小売売上高は前月比9.8%増と
市場予想(6.1%増)を上回ったことで、
米景気の回復期待が一段と強まり、
上げ幅を拡大する展開となりました。

また、米長期金利の落ち着いた動きを好感して
主力ハイテク株へも買いが入り、
ナスダック指数は反発して終了しています。

『為替』

15日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=108円70銭~80銭と円高に傾倒。

長期金利の低下を受けて、
日米金利差縮小を見込んだ円買いが優勢となりました。

日経平均先物

15日のシカゴ日経平均先物6月物は
前日比150円高の2万9,750円と反発。

好調な米景気指標の発表を受けて、
米国株とともに買いが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,035.99(+305.10)

・ナスダック:14,038.763(+180.923)

・S&P500:4,170.42(+45.76)

ドル円:108.71-108.73(-0.10)

『国内』

日経平均株価:29,642.69(+21.70)

TOPIX:1,959.13(+6.95)

・日経ジャスダック平均株価:3,948.17(+2.27円)
 
東証マザーズ指数:1,228.14(-7.01)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

中国1-3月期GDP(11:00)
中国3月工業生産(11:00)
中国3月小売売上高(11:00)
米3月住宅着工件数(21:30)
日米首脳会談(ワシントン)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【6866】HIOKI

1-3月期(1Q)経常は88%増益で着地。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。