日本投資機構 公式ブログ

日本株、外国株、仮想通貨、為替、投資に役立つシステム開発やセミナー、投資塾などグローバルに展開する日本投資機構株式会社

7月13日(火)米主要3指数の堅調な推移を好感して買いが先行。

┏━━━━━━━━━━━
■7月13日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米主要3指数の堅調な推移を好感して買いが先行。
一巡後は、イベントを控えて戻り売りも。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━
 
『国内』
 
本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比149円22銭高の2万8,718円24銭と続伸。

前日の米国株市場で主要3指数がそろって上昇し、
連日で過去最高値を更新。

この流れを受けて、日本株市場でも
主力株への買いが先行する展開となりました。

日経ジャスダック平均株価は続伸も、
長期金利の下げが一服したことで
グロース株には利食い売りも波及し、
東証マザーズ指数は反落して終了しています。

『海外』

13日の中国・上海株式市場で、上海総合指数は続伸。

13日に発表された6月の中国貿易統計が、
輸出入ともに市場予想を上回り
投資家心理の支えとなりました。

『為替』

13日14時時点の東京外国為替市場で
円相場は1ドル=110円42銭近辺と円安に傾倒。

アジアの主要指数が軒並み上昇したことで
「低リスク通貨」とされる円には売りが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

Kanonです。本日もお疲れさまでした。

本日の日本株市場は買いが先行し、
日経平均株価は一時2万9,800円近辺までの
上昇を試す場面も見られましたが、
上値では戻り売りが波及。

米国株価指数が高値圏で推移するなかで、
今夜の6月の米消費者物価指数(CPI)の発表や
明日のパウエルFRR議長の議会証言を控えて
様子を見たいとの心理も働いた模様です。

週後半には米経済指標の発表といった
イベントも多く控えますので、
全体としては動きにくい相場のなかで
個別物色が進む可能性が高いとして
明日以降の相場を見ていきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

米6月生産者物価指数(21:30)
ベージュブック(7/15 3:00)
パウエルFRB議長が米下院で議会証言

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,996.18(+126.02)

・ナスダック:14,733.240(+31.321)

・S&P500:4,384.63(+15.08)

ドル円:110.33-110.34(+0.29)

『国内』

日経平均株価:28,718.24(+149.22)

TOPIX:1,967.64(+14.31)

・日経ジャスダック平均株価:3,995.86(+14.76円)
 
東証マザーズ指数:1,177.89(-5.78)

 


 

7月13日(火)米主要3指数の高値更新を受けて買いが優勢か。

┏━━━━━━━━━━━
■7月12日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米主要3指数の高値更新を受けて買いが優勢か。
6月の米消費者物価指数の発表を前に一巡後は様子見ムード。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

ここのところ米経済成長率がピークを超えたとの思惑から
金利が上がらなくなっており、
米国株市場は、景気回復と低金利がほどよく並行する
「適温相場」を迎えていると見られます。

前日にも米主要3指数が高値を更新しており、
本日は日本株市場も堅調な展開となりそうです。

先週後半にかけての相場下落によってふるい落としがかかり
需給面で買い方が優位になっていると見られることも支え。

買い一巡後は、週内にパウエル米FRB議長の議会証言や
米中の主要経済指数の発表を控えて
様子見ムードも強まりやすいと見られますが、
好決算を発表した銘柄などは
個別での物色が進む期待が高いと言えるでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

12日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は、
前週末比126ドル02セント高の3万4,996ドル18セントと
続伸して過去最高値を更新。

今週に2021年4~6月期決算を発表する
大手金融株を中心に決算に先回りした買いが入り、
相場の支えとなっています。

ハイテク株にも買いが優勢で、
ナスダック指数も続伸して終了しています。

『為替』

12日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=110円30~40銭と円安に傾倒。

米株式市場の上昇を受けて、
低リスク通貨とされる円には売りが優勢となりました。

日経平均先物

12日の大阪取引所で日経平均先物9月物は、
前週末比120円高の2万8,655円と続伸しています。

決算期を控え、企業の好業績への期待から
米主要株価指数が過去最高値を更新し、
日経平均先物に買いが波及しています。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

20年国債入札

『海外』

中国6月貿易収支
米6月消費者物価指数(21:30)
米6月財政収支(7/14 3:00)
米30年国債入札

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

東宝、イズミ、松竹、パルGHD、リテールPT、コシダカHD、
松屋、東京個別、キャンドゥ、柿安本店、ラクトJPN、三協立山
AIT、クリーマ、Gunosy、エコス、ライトオン、
イートアンドH、モリト、エヌピーシー、カネコ種、イージェイHD、
住江織、フィルカンパニ、佐鳥電機、シグマ光機、MORESCO、
スタジオアタオ、エルテス

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,996.18(+126.02)

・ナスダック:14,733.240(+31.321)

・S&P500:4,384.63(+15.08)

ドル円:110.34-110.35(+0.30)

『国内』

日経平均株価:28,569.02(+628.60)

TOPIX:1,953.33(+40.95)

・日経ジャスダック平均株価:3,981.10(+27.82円)
 
東証マザーズ指数:1,183.67(+15.37)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【2462】ライク

今期経常は3%増で3期連続最高益、
前期配当を8円増額・今期は2円増配へ。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。
 


 

7月12日(月)ETFの分配に伴う換金売りが一巡し買戻しが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■7月12日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

ETFの分配に伴う換金売りが一巡し需給面の懸念が後退。
買戻しが優勢となり、急反発か。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前週末の日本株市場では後場にかけて急速に買戻しが入り、
その後の米国株市場では主要3指数が最高値を更新。

8日、9日株式市場が弱含んだのは、
ETFの分配に伴う換金売りが出たことや、
インフレを見込んでいた米国債の売り持ち高が
市場予想よりも弱い経済指標をきっかけに解消され
長期金利が急低下したことが主な要因であったと見られます。

これらの動きが一巡したことが安心感につながり
本日の日本株市場は大きく反発を試す展開となるでしょう。

9日の大引け後に22年2月期第1四半期(3-5月)の決算を発表した
安川電機が、通期の各利益を上方修正していることも好感材料。

緊急事態宣言の再発出が上値の重荷ではあるものの、
堅調な展開に期待ができるとして本日の相場を見ていきましょう。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

9日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は、
前日比448ドル23セント高の3万4,870ドル16セントと反発。

長期金利の低下が一服し、
安心感から買いが優勢となりました。

このところ売られていた金融株などにも
買いが向いています。

ハイテク株にも買いが優勢で、
ナスダック指数も反発して終了しています。

『為替』

9日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=110円10~20銭と円安に傾倒。

。米株式相場が大幅に反発したことで、
低リスク通過とされる円には売りが優勢となりました。

日経平均先物

9日の大阪取引所で日経平均先物9月物は、
前日比790円高の2万8,535円と大幅反発。

米株式市場で主要3指数が最高値を更新したことで連れ高しています。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

5月機械受注(8:50)
6月企業物価指数(8:50)
6月工作機械受注(15:00)

『海外』

米3年国債入札
米10年国債入札

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

コスモス薬品、クリエイトSDH、ローツェ、コーナン商事
タマホーム、歌舞伎、CSP、スタジオアリス、ライク、
アレンザHD、進和、インタアクション、WACUL、タキヒヨー
ワッツ、毎コムネット、黒谷、トライステージ、サインポスト

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,870.16(+448.23)

・ナスダック:14,701.919(+142.134)

・S&P500:4,369.55(+48.73)

ドル円:110.15-110.17(+0.14)

『国内』

日経平均株価:27,940.42(-177.61)

TOPIX:1,912.38(-7.94)

・日経ジャスダック平均株価:3,953.28(+2.69円)
 
東証マザーズ指数:1,168.30(+9.22)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【7085】カーブスホールディングス

今期経常を一転36%増益に上方修正、配当も1円増額。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

 


 

7月9日(金)米長期金利の急低下に警戒して売りが波及。

┏━━━━━━━━━━━
■7月9日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

長期金利の急低下に警戒して売りが波及。
オプションSQの算出もあって波乱含みか。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前日の米国株市場では、
NYダウ平均、ナスダック総合指数ともに
0.7%程度の下落を見せています。

市場予想を下回る米経済指標の発表を
きっかけとした急速な米長期金利低下に加えて、

中国当局による、
中国企業の海外上場の規制強化なども
関連する銘柄への売り材料となった模様。

ETFの分配金捻出のための売りが想定されることに加えて
本日はオプションSQの算出もありますので、
寄り付きから波乱含みの展開となりそうです。

昨夜の米国株市場の動きを見ますと
朝方大きく売られたところから下げ渋る動きとなっており、

日経平均先物も2万7,500円に近付いた水準での
押し目買い意欲は強かったので、
同価格帯での値動きを少し慎重に見ていきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

8日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は、
前日比259ドル86セント安の3万4,421ドル93セントと反落。

長期金利が一時1.25%と2月以来の低水準まで下落したことで
世界景気の減速に警戒感が強まり、
一時は500ドルを超える下げ幅となりました。

ハイテク株にも売りが優勢となり、
ナスダック指数も反落して終了しています。

『為替』

8日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=109円70~80銭と円高に傾倒。

長期金利が2ヶ月以来の低水準をつけたことで、
日米金利差縮小を手掛かりとした円買いが優勢です。

日経平均先物

8日の大阪取引所で日経平均先物9月物は、
前日比590円安の2万7,745円と続落。

NYダウ平均が下げ幅を拡大したことで売りが優勢となりました。


┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

6月マネーストック(8:50)
オプションSQ

『海外』

中国6月生産者物価指数(10:30)
中国6月消費者物価指数(10:30)
G20財務相中央銀行総裁会議(イタリア、~7/10)

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

川電、ビックカメラ、OSG、ライフコーポ、吉野家HD、技研製、
プレナス、ニッケ、カーブスHD、ワキタ、マルゼン、トランザクショ、
チヨダ、カネ美食品、北興化、キャリアリンク、アステナHD、
カンセキヤマザワ、プラズマ、Fブラザース、ブロッコリー
エスクローAJ、ナルミヤ、ファーストコポ、jGroup、メディ工房

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,421.93(-259.86)

・ナスダック:14,559.785(-105.278)

・S&P500:4,320.82(-37.31)

ドル円:109.81-109.82(+0.03)

『国内』

日経平均株価:28,118.03(-248.92)

TOPIX:1,920.32(-17.36)

・日経ジャスダック平均株価:3,950.59(-26.83円)
 
東証マザーズ指数:1,159.08(-22.34)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【9418】USEN-NEXT HOLDINGS

3-5月期(3Q)経常は89%増益、今期配当を4円増額修正。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。


 

7月9日(金)米長期金利の急低下に警戒して売りが波及。

┏━━━━━━━━━━━
■7月9日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

長期金利の急低下に警戒して売りが波及。
オプションSQの算出もあって波乱含みか。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

前日の米国株市場では、
NYダウ平均、ナスダック総合指数ともに
0.7%程度の下落を見せています。

市場予想を下回る米経済指標の発表を
きっかけとした急速な米長期金利低下に加えて、

中国当局による、
中国企業の海外上場の規制強化なども
関連する銘柄への売り材料となった模様。

ETFの分配金捻出のための売りが想定されることに加えて
本日はオプションSQの算出もありますので、
寄り付きから波乱含みの展開となりそうです。

昨夜の米国株市場の動きを見ますと
朝方大きく売られたところから下げ渋る動きとなっており、

日経平均先物も2万7,500円に近付いた水準での
押し目買い意欲は強かったので、
同価格帯での値動きを少し慎重に見ていきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

8日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は、
前日比259ドル86セント安の3万4,421ドル93セントと反落。

長期金利が一時1.25%と2月以来の低水準まで下落したことで
世界景気の減速に警戒感が強まり、
一時は500ドルを超える下げ幅となりました。

ハイテク株にも売りが優勢となり、
ナスダック指数も反落して終了しています。

『為替』

8日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=109円70~80銭と円高に傾倒。

長期金利が2ヶ月以来の低水準をつけたことで、
日米金利差縮小を手掛かりとした円買いが優勢です。

日経平均先物

8日の大阪取引所で日経平均先物9月物は、
前日比590円安の2万7,745円と続落。

NYダウ平均が下げ幅を拡大したことで売りが優勢となりました。


┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

6月マネーストック(8:50)
オプションSQ

『海外』

中国6月生産者物価指数(10:30)
中国6月消費者物価指数(10:30)
G20財務相中央銀行総裁会議(イタリア、~7/10)

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

川電、ビックカメラ、OSG、ライフコーポ、吉野家HD、技研製、
プレナス、ニッケ、カーブスHD、ワキタ、マルゼン、トランザクショ、
チヨダ、カネ美食品、北興化、キャリアリンク、アステナHD、
カンセキヤマザワ、プラズマ、Fブラザース、ブロッコリー
エスクローAJ、ナルミヤ、ファーストコポ、jGroup、メディ工房

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,421.93(-259.86)

・ナスダック:14,559.785(-105.278)

・S&P500:4,320.82(-37.31)

ドル円:109.81-109.82(+0.03)

『国内』

日経平均株価:28,118.03(-248.92)

TOPIX:1,920.32(-17.36)

・日経ジャスダック平均株価:3,950.59(-26.83円)
 
東証マザーズ指数:1,159.08(-22.34)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【9418】USEN-NEXT HOLDINGS

3-5月期(3Q)経常は89%増益、今期配当を4円増額修正。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。


 

7月8日(木)景気敏感株を中心として売りが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■7月8日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

景気敏感株を中心として売りが優勢に。
緊急事態宣言の再発例見通しも重荷。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━
 
『国内』
 
本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比248円92銭安の2万8,118円03銭と続落。

米国金利の低下を受けて、
景気敏感株を中心に売りが優勢となりました。

緊急事態宣言の再発例見通しも重荷となっています。

新興市場にも買い控えムードが波及し、
日経ジャスダック平均株価、東証マザーズ指数も
続落して終了しています。

『海外』

8日の中国・上海株式市場で、上海総合指数は反落。

中国当局が証券市場などへの規制を強化していることが
引き続き嫌気され、次第に売りが優勢となりました。

『為替』

8日14時時点の東京外国為替市場で
円相場は1ドル=110円53~54銭近辺と円高に傾倒。

日経平均株価が午後にかけて下げ幅を拡大したことで
低リスク通過とされる円には買いが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

Kanonです。本日もお疲れさまでした。

本日の日本株市場は、
緊急事態宣言が再発例されるといった
見通しも嫌気して軟調な展開となりました。

景気の良化も一旦織り込んだと見られ、
7月下旬から本格化する企業の
決算発表を見ないと動きにくい面もあるでしょう。

5月に通期の業績予想を発表した3月期決算企業のなかには、
業績予想が市場の期待よりも控えめな内容となったため
期待が剥落して、売りが波及した銘柄も多いため

第1四半期の業績が好進捗となれば、
見直し買いが入る期待も高いと見ています。

目先は少しつまらない時期が続く可能性もありますが、
大きく下げた場面はチャンスだとして
買いを狙っていければと思います。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

6月マネーストック(8:50)
オプションSQ

『海外』

中国6月生産者物価指数(10:30)
中国6月消費者物価指数(10:30)
G20財務相中央銀行総裁会議(イタリア、~7/10)

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,681.79(+104.42)

・ナスダック:14,665.063(+1.423)

・S&P500:4,358.13(+14.59)

ドル円:110.29-110.30(-0.34)

『国内』

日経平均株価:28,118.03(-248.92)

TOPIX:1,920.32(-17.36)

・日経ジャスダック平均株価:3,950.59(-26.83円)
 
東証マザーズ指数:1,159.08(-22.34)

 


 

7月8日(木)緊急事態宣言への懸念から動きにくい展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■7月8日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

長期金利の落ち着いた動きは好感材料も、
緊急事態宣言への懸念から動きにくい展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

ここのところ米長期金利が低下が顕著です。

今年の2月よりインフレを警戒していた分の
巻き戻っているような状況で、
目先しばらくはハイテク、グロース株に
買いが向きやすい相場が続きやすいでしょう。

一方、景気敏感株には利食い売りが出やすくなっているほか、
東京で、8月22日までを期限として緊急事態宣言が発令される
可能性が浮上していることも懸念材料です。

勿論政府としては、衆議院総選挙を控えるなかで
東京五輪による感染爆発といった
最悪の事態を抑えるための対策を取っていると考えられ、

東京五輪後にかけては悪材料出尽くし感から
再度買われてくる期待も高いですが
目先は景気敏感株が弱含みやすく、
全体としてもやや軟調な相場が続きやすいでしょう。、

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

7日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は、
前日比104ドル42セント高の3万4,681ドル79セントと反発。

一部の景気敏感株には、
弱い米経済指標を受けた売りが先行したものの、

長期金利が4ヶ月半ぶりの水準に低下し、
主力ハイテク株を中心として買いが優勢となりました。

ナスダック指数は連日で最高値を更新しています。

『為替』

7日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=110円60~70銭とよ個賠で推移。

ユーロなどに対するドル買いが円の対ドル相場に波及し、
円の重荷となりました。

日経平均先物

7日の大阪取引所で日経平均先物9月物は、
前日比50円安の2万8,335円と続落。

午前中に米株が下げた局面で連れ安する動きとなりました。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

6月都心オフィス空室率(11:00)
6月景気ウォッチャー調査(14:00)
5年国債入札

『海外』

米5月消費者信用残高(7/9 4:00)

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

7&I-HD、ローソン、久光薬、SHIFT、マニー、
USENNEXT、竹内製作、乃村工、コジマ、
オンワードHD、リソー教育、ヒトコムHD、
クリーク&リバ、TAKARA&C、明光ネット、
オオバ、中本パクス、ツインバード、日フイルコン

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,681.79(+104.42)

・ナスダック:14,665.063(+1.423)

・S&P500:4,358.13(+14.59)

ドル円:110.60-110.61(-0.03)

『国内』

日経平均株価:28,366.95(-276.26)

TOPIX:1,937.68(-16.82)

・日経ジャスダック平均株価:3,977.42(-12.13円)
 
東証マザーズ指数:1,181.42(-7.11)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【8570】イオンフィナンシャルサービス

3-5月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

 


 

7月7日(水)米経済指標の予想下振れを受けて売りが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■7月7日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米経済指標の予想下振れを受けて、
世界景気の回復鈍化を懸念した売りが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━
 
『国内』
 
本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比276円26銭安の2万8,366円95銭と反落。

米経済指標が市場予想を下回ったことで、
世界景気の回復が鈍化するとの懸念から
リスクオフの売りが優勢となりました。

国内では東京五輪パラリンピック開催を前にして
新型コロナウイルスの感染動向が懸念されていることも
重荷になっている模様です。

投資家心理が弱気に傾いたことで、
日経ジャスダック平均株価、東証マザーズ指数も
反落して終了しています。

『海外』

7日の中国・上海株式市場で、上海総合指数は反発。

中国当局による資本市場への規制強化を懸念し、
朝方は売りが先行したものの、
売り一巡後は新興ハイテク株を中心に押し目買いが入り
上昇に転じて終了しています。

『為替』

7日14時時点の東京外国為替市場で
円相場は1ドル=110円51~52銭近辺と円高に傾倒。

長期金利の低下を受けて円買いが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

Kanonです。本日もお疲れさまでした。

本日の日本株市場は軟調な展開となりましたが、
下値では押し目買いも見られており、
下げ渋って終了しています。

職域接種の申し込みが一時停止となるなど、
ワクチン接種の加速にブレーキがかかっている上に
東京オリンピックというイベントを控えて
国内景気の回復への不透明感も続いている模様ではありますが、
企業業績がコロナ禍の落ち込みから上向いていることは事実です。

今週末からは企業の決算発表も続きますので
業績面の進捗が明らかになることで
相場全体が動きやすくなる期待も高いでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

6月都心オフィス空室率(11:00)
6月景気ウォッチャー調査(14:00)
5年国債入札

『海外』

米5月消費者信用残高(7/9 4:00)

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,577.37(-208.98)

・ナスダック:14,663.640(+24.315)

・S&P500:4,343.54(-8.80)

ドル円:110.68-110.69(-0.09)

『国内』

日経平均株価:28,366.95(-276.26)

TOPIX:1,937.68(-16.82)

・日経ジャスダック平均株価:3,977.42(-21.13円)
 
東証マザーズ指数:1,181.42(-7.11)