日本投資機構 公式ブログ

日本株、外国株、仮想通貨、為替、投資に役立つシステム開発やセミナー、投資塾などグローバルに展開する日本投資機構株式会社

11月25日(水)東京市場大引け。米国株高を受けて買い先行も伸び悩んで終了。

┏━━━━━━━━━━━
■11月25日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米国株高を受けて買い先行も、
営業時間短縮要請が嫌気されて伸び悩んで終了。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比131円27銭高の2万6,296円86銭と続伸。

米国株式市場が大幅に上昇したことを受け、
主要銘柄を中心に買いが先行する展開となりました。

一時は500円を超える上げ幅をなる場面も見られましたが、
東京都が午後にも飲食店などに
営業時間の短縮を要請すると伝わったことで
上げ幅を縮小して終了しています。

巣ごもり関連とされる銘柄には
軟調な推移が目立ち、日経ジャスダック平均株価、
東証マザーズ指数は反落して終了。

『海外』

25日午前の中国・上海株式相場は小幅に続落。

朝方には欧米株高を好感して買いが先行も、
徐々に利益を確定する売りが優勢となっています。

『為替』

25日14時時点の東京外国為替市場で
相場は1ドル=104円47銭近辺と小幅に円安傾倒。

日経平均株価が堅調に推移したことで
「低リスク通貨」とされる円には売りが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

アナリストのKanonです。

本日の日本株市場は
東京都の新型コロナ重症患者数増加を
嫌気して伸び悩む展開となりました。

東京都は本日にも
不要不急の外出を控えるように
都民に呼びかける見通しです。

新型コロナウイルスの国内感染拡大は
株価調整のきっかけになりやすいですが、
新型コロナウイルス収束後を見据えた
ポジションを構築すべきだ」との声も
以前より多く聞かれるようになっており、
今までのような狼狽は起こりにくいと分析。

コロナが業績の重荷になっている銘柄は
ゆっくり保有できるのであれば持続していったり
下値を拾ったりしていって問題がないと見ています。

一方で、少し気がかりなのが、
マザーズ指数のチャート形成です。

マザーズ指数の日足チャートを見ますと、
25日移動平均線と75日移動平均線の間で
持ち合うような形になっています。

25日移動平均線を上抜いて
持ち合いを上振れるようであれば、
再度バブルのような相場展開が
訪れる期待ができますが、

75日移動平均線を下抜いて
持ち合いを下振れてしまいますと
売りが売りを呼んで個別株の調整が
長期化してしまう可能性も。

マザーズ市場は個人投資家の売買が多く、
崩れると、投資家心理悪化により中小型株全体に
売りが広がりやすい面がありますから、
今まで買われてきて個人の持ち高が多い銘柄などは
きちんと逃げ時を設定して
注意して取り組んでいくのがいいでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

休場:米国(感謝祭)

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:30,046.24(+454.97)

・ナスダック:12,036.785(+156.151)

・S&P500:3,635.41(+57.82)

・為替 ドル円:104.53-104.54(+0.07)

『国内』

日経平均株価:26,296.86(+131.27円)

TOPIX:1,767.67(+5.27)

・日経ジャスダック平均株価:3,615.61(-4.13円)

東証マザーズ指数:1,199.52(-25.69)

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~


 

11月25日(水)本日の東京市場は、ダウ平均は3万ドルを突破。

┏━━━━━━━━━━━
■11月25日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

ダウ平均は3万ドルを突破。
日本株市場でも幅広い銘柄に買い優勢か。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます。Kanonです。

前日のNYダウ平均が3万ドルを突破したことを好感し、
本日の日本株市場でも買いが先行しそうですが、
今朝時点での日経平均先物価格である2万6,500円近辺は
さすがに短期的な過熱感が強まりやすい水準だと分析。

朝方寄り付いた後には、
利益を確定する売りが出やすいと見ており、
高値掴みには注意したいところです。

また、市場はバイデン政権への移行を好感しているほか
新型コロナウイルスも関する悪材料も
全て出尽くしたような動きを見せており、
サウジアラビアの石油施設がイエメンの
反政府武装勢力フーシによるミサイル攻撃を受けた」
といった地政学リスクが新たな悪材料として挙げられています。

堅調な相場のなかでこうした地政学リスクが
「売り材料」として意識されるのは、
2020年始め頃の新型コロナ感染拡大前
以来ではないでしょうか。

金融緩和の分、一段高となりながらも
「半年先を織り込む」と言われる株式市場は
新型コロナがない状態を想定して動いているようです。

来年以降の消費の「反動増」による
収益回復に期待ができる銘柄への買いも強まっており、
こうした前提の元であればまだ買える余地のある
銘柄も多いため、しばらくは指数は高値圏で推移し、
循環物色が進む可能性が高いと見ています。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━
    
24日の米株式相場でNYダウ平均は、
前日比454ドル97セント高の3万0,046ドル24セントと続伸。

バイデン次期政権への政権移行が
円滑に進むとの観測が強まり、
投資家心理が上向いたことで
幅広い銘柄に買いが入りました。

ワクチン開発により来年にかけて
経済活動が正常化するといった
思惑も買い材料となっています。

主力ハイテク株にも買いが優勢となり、
ナスダック総合株価指も続伸して終了。

『為替』

24日の東京外国為替市場で円相場は、
1ドル=104円40~50銭近辺と円高に傾倒。

バイデン次期政権への移行作業が始まったことで、
米国政治への不透明感が後退し、
流動性が高くリスク回避時に買われやすい
ドルには売りが優勢となりました。

日経平均先物

24日のシカゴ日経平均先物12月物は前日比535円高の2万6,470円と続伸。

ダウ平均が上げ幅を拡大したことで
日経平均先物にも買いが優勢となっています。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:30,046.24(+454.97)

・ナスダック:12,036.785(+156.151)

・S&P500:3,635.41(+57.82)

・為替 ドル円:104.53-104.55(+0.07)

『国内』

日経平均株価:26,165.59(+638.22円)

TOPIX:1,762.40(+35.01)

・日経ジャスダック平均株価:3,619.74(+35.39円)

東証マザーズ指数:1,225.21(+26.85)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

40年国債入札

『海外』

米7-9月期GDP改定値(22:30)
米10月耐久財受注(22:30)
米10月個人消費支出・個人所得(11/26 0:00)
米10月新築住宅販売(11/26 0:00)
FOMC議事録(11/4~11/5開催分)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【9878】セキド-

韓国の化粧品製造・販売企業である
L&P COSMETICと合弁会社を設立。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~

個別の銘柄相談やポートフォリオ診断は
LINEにて随時受け付けておりますので
お気軽にご相談ください。

 


 

11月24日(火)本日の東京市場は、ワクチン開発期待から堅調な展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■11月24日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

ワクチン開発期待から堅調な展開に。
2万6,000円突破を試すか。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます。Kanonです。

ワクチン開発に関する好材料が相次ぎ、
本日の日本株市場でも買いが先行しそうです。

新規の感染者数は増加しているのに、とも思いますが、
米国で来月にもワクチン接種が始まる可能性があり、
「今」よりも「半年先の経済活動の正常化」を
市場は織り込みつつあると見ています。

ここからしばらくは、ワクチン開発への期待感と、
感染者数増加の不安が綱引きするような形で
日経平均株価は高値圏で乱高下しやすいでしょう。

経済活動が正常化するのであれば
割安と見られる銘柄も残っておりますので、
下値は堅い展開になりやすいと見ていますが、
買いが一巡すれば少し大きめな調整を挟む可能性もあります。

これまで買われてきて割高感が強まっている
「巣ごもり」関連などは
きちんと逃げ時を設定しておくべきでしょう。

どの辺りが天井になるかは注意深く見極めながらも
上昇トレンドに乗っていければと思います。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━
    
23日の米株式相場でNYダウ平均は、
前週末比327ドル79セント高の2万9,591ドル27セントと続伸。

アストラゼネカが23日、
オックスフォード大学と共同開発する
新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験で、
最大90%の有効性を確認したと発表。

ファイザーが開発中のワクチンについても
接種が12月11日にも始まる見通しなど
ワクチン開発を巡る好材料が続きました。

バイデン氏がジャネット・イエレン米連邦準備理事会(FRB
前議長を財務長官に指名する計画だと報じられたことも
金融業界に厳しい人物が指名されなかったとして
安心材料になっています。

「巣ごもり」関連とされる銘柄には売りが優勢も、
半導体株が買われナスダック総合株価指も小幅に続伸して終了。

『為替』

23日の東京外国為替市場で円相場は、
1ドル=104円50~60銭近辺と円安に傾倒。

11月の米購買担当者景気指数で製造業と
サービス業を合わせた総合指数は57.9に。

2015年3月以来の高さとなり、
ドル買いが優勢となりました。

日経平均先物

23日のシカゴ日経平均先物12月物は前週末比195円高の2万5,935円と続伸。

新型コロナウイルスのワクチン普及期待から
買いが優勢となっています。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:29,591.27(+327.79)

・ナスダック:11,880.634(+25.664)

・S&P500:3,577.59(+20.05)

・為替 ドル円:104.48-104.49(+0.62)

『国内』

日経平均株価:25,527.37(-106.97円)

TOPIX:1,727.39(+0.98)

・日経ジャスダック平均株価:3,584.35(+11.66円)

東証マザーズ指数:1,198.36(-0.32)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

独11月Ifo景況感指数(18:00)
米9月FHFA住宅価格指数(23:00)
米9月S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(23:00)
米11月消費者信頼感指数(11/25 0:00)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【6937】古河電池

再生可能エネルギー関連として注目。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~

個別の銘柄相談やポートフォリオ診断は
LINEにて随時受け付けておりますので
お気軽にご相談ください。
 


 

11月20日(金)東京市場大引け。3連休を控えて手仕舞い売りが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■11月20日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

3連休を控えて手仕舞い売りが優勢に。
上昇に出遅れていた個人も多く押し目買い意欲は強い。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比106円97銭安の2万5,527円37銭と続落。

昨夜の米国株式市場は上昇したものの
時間外取引での米国株価指数先物が弱含んだことで
日経平均株価は売りが優勢の展開となりました。

引き続き、国内感染者数の増加が嫌気されていますが、
値ごろ感のある銘柄には押し目を拾う動きも見られております。

一部の中小型株に物色の矛先が向き、
日経ジャスダック平均株価は続伸、
手仕舞い売りが重荷で
東証マザーズ指数は小幅反落と
新興市場はまちまちの展開となりました。

『海外』

20日午前の中国・上海株式相場はほぼ横ばいで推移。

前日までの続伸を受けて
時価総額の大きい金融株などに
目先の利益を確定する売りが優勢となりましたが、
中国政府が打ち出した消費拡大策への期待は根強く、
指数は小動きとなっています。

『為替』

20日14時時点の東京外国為替市場で
相場は1ドル=103円81~82銭近辺と前日比で
ほぼ横ばいで推移しています。

世界的な感染者数の増加を嫌気した
リスクオフの円買いが一巡し、
国内で3連休を控えることもあり、
積極的に持ち高を傾ける動きは限定的です。

┏━━━━━━━━━━━
■来週の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

アナリストのKanonです。

本日も場中に東京都の感染者数が、
500人を超えたとの報道がありましたが、
感染者数増加を懸念しての売りは
限定的となっています。

ある程度の悲観の織り込みが進んでいると見られるほか、
新型コロナウイルスの感染拡大による
景気の低迷が続くのであれば、
緩和的な金融政策も今後も続くといった見通しが
株式市場では好感されている模様です。

上値での出来高が多く、
需給が崩れてしまっている銘柄については
注意していく必要がありますが、

個人投資家の買い意欲も強く、
年末にかけてさらに売買が活況になる期待もできますから
チャートを維持している銘柄や値ごろ感の強い銘柄などには
積極的に投資を行っていって問題ないでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■火曜日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

独11月Ifo景況感指数(18:00)
米9月FHFA住宅価格指数(23:00)
米9月S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(23:00)
米11月消費者信頼感指数(11/25 0:00)

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:29,483.23(+44.81)

・ナスダック:11,904.714(+103.111)

・S&P500:3,581.87(+14.08)

・為替 ドル円:103.77-103.78(-0.05)

『国内』

日経平均株価:25,527.37(-106.97円)

TOPIX:1,727.39(+0.98)

・日経ジャスダック平均株価:3,584.35(+11.66円)

東証マザーズ指数:1,198.36(-0.32)

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~


 

11月20(金)本日の東京市場は、3連休を控えてリスクオフの売りが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■11月20日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

前日の米国株市場ではナスダック指数が堅調に推移も、
3連休を控えてリスクオフの売りが優勢に。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます。Kanonです。

前日の米国株式市場では、
景気の停滞により低金利環境が続くとの思惑から、
ハイテク株などに買いが集まり
ナスダック指数が堅調に上昇しております。

12月中旬のFOMCでは量的緩和の強化も見込まれ、
金融相場の継続期待が支えになった模様。

国内の感染者数の増加が顕著ななかで
3連休を控えた本日の日本株市場では、
リスクオフの売りが優勢となりそうですが、

金融緩和や財政出動への期待感が続くほか、
19日に発表された11月第2週の投資部門別動向では、
海外勢が2週連続で日本株を買い越しており、
買戻しの余地はまだありそうです。

下落した場面で押し目買いが入り、
意外と底堅く相場が推移する可能性もあるでしょう。

とはいえ、ここまで回復を織り込んできた
企業業績が再度低迷するとの懸念も強まっており、
特に財務面が懸念視される銘柄や、
期待感を織り込みすぎている銘柄については、
ある程度の調整は考慮しておくべきかと思います。

相場全体というよりも、個別株の動向を見て
売買判断を行っていくのが良さそうです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━
    
19日の米株式相場でNYダウ平均は、
前日比44ドル81セント高の2万9,483ドル23セントと反発。

新型コロナウイルスのまん延による
短期的な景気懸念とワクチンの普及や
追加経済対策の成立による景気持ち直しの思惑で
方向感に欠ける展開となりました。

「巣ごもり」関連とされる銘柄の一角に買いが入り、
ナスダック総合株価指も反発して終了。

『為替』

19日の東京外国為替市場で円相場は、
1ドル=103円70~80銭近辺と円高に傾倒。

世界的に新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、
リスクオフの円買いが優勢となっています。

日経平均先物

19日のシカゴ日経平均先物12月物は前日比40円安の2万5,600円と小幅続落。

週間の米新規失業保険申請件数が増加し、
リスクオフの売りが先行する展開となっています。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:29,483.23(+44.81)

・ナスダック:11,904.714(+103.111)

・S&P500:3,581.87(+14.08)

・為替 ドル円:103.83-103.84(+0.01)

『国内』

日経平均株価:25,634.34(-93.80円)

・TOPIX1,726.41(+5.76)

・日経ジャスダック平均株価:3,572.69(-4.35円)

東証マザーズ指数:1,198.68(+4.04)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

10月全国消費者物価指数(8:30)

『海外』

APEC首脳会議(オンライン)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【6556】ウェルビー

21年3月期の連結最終利益を従来予想の
13.2億円から14.1億円(前期は11.7億円)に6.2%上方修正。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~


 

11月19日(木)東京市場大引け。新型コロナの感染再拡大を嫌気して軟調な展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■11月19日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

新型コロナの感染再拡大を嫌気して軟調な展開に。
巣ごもり、好業績銘柄などには買いも見られる。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

本日の東京株式市場で日経平均株価
前日比93円80銭安の2万5,634円34銭と反落。

高値警戒感からの売りが優勢となったほか、
国内外で新型コロナウイルスの感染が
急拡大していることも投資家心理の重荷となっています。

コロナによる業績の落ち込みが懸念される銘柄に加えて
割高感が意識されている銘柄や
需給が悪化している銘柄の下げが目立ちました。

日経ジャスダック平均株価は小幅に反落も、
直近の決算が好感された
中小型株などには個別で物色の矛先が向き、
東証マザーズ指数は続伸しています。

『海外』

19日午前の中国・上海株式相場は小幅に続伸。

中国政府が国内消費の刺激策を打ち出したと伝わり、
投資家心理の支えとなっています。

『為替』

19日14時30分すぎの東京外国為替市場で
相場は1ドル=103円77~78銭近辺と円高に傾倒。

東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が、
500人を超えたことで低リスク通貨とされる
円には買いが優勢となりました。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の日本株見通し
┗━━━━━━━━━━━

アナリストのKanonです。

本日の日本株市場では売りが優勢となりました。

特に新型コロナの感染が拡大すると
業績が落ち込みやすい銘柄に売りが重く、
逆に巣ごもり需要を取り込んでいる銘柄には
買いも見られています。

しばらくは、このような強弱感の強い展開が
続いていく可能性が高いでしょう。

また、コロナウイルスの感染が拡大しているということは
中央銀行が金融緩和を続けたり、
政府の財政出動が続くということです。

こうした政策面での好材料がある限りは
意外と下値の堅い展開が続きやすいと見ておりますので、
銘柄選別はしっかりと行いながらも、
引き続き押し目を狙っていければと思います。

┏━━━━━━━━━━━
■明日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

10月全国消費者物価指数(8:30)

『海外』

APEC首脳会議(オンライン)

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:29,438.42(-344.93)

・ナスダック:11,801.603(-97.740)

・S&P500:3,567.79(-41.74)

・為替 ドル円:103.85-103.86(-0.03)

『国内』

日経平均株価:25,634.34(-93.80円)

TOPIX:1,726.41(+5.76)

・日経ジャスダック平均株価:3,572.69(-4.35円)

東証マザーズ指数:1,198.68(+4.04)

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~
 


 

11月19日(木)本日の東京市場は、新型コロナ感染者数の増加を嫌気して軟調な展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■11月19日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

新型コロナ感染者数の増加を嫌気して軟調な展開に。
好材料出尽くし感や高値警戒感が重荷に。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます。アナリストのKanonです。

昨夜は米ファイザー社から
ドイツのビオンテックと共同開発する
新型コロナウイルスワクチン候補の
臨床試験データの最終分析で、
95%の確率で有効性が示されたと発表がありました。

米国株式市場が始まる前の時間帯でしたが、
このニュースを好感して株価指数先物
上昇基調になる場面も見られています。

しかし、米国株市場が始まると、
一時上昇を試した後すぐに上値の重さが嫌気されて
下げに転じてしまっています。

新型コロナの感染者数が増加や
当面の好材料出尽くし感、高値警戒感が
重荷になったと見られます。

国内でも感染拡大が深刻ですから、
悲観的なシナリオとして
緊急事態宣言が来週あたりに発表されて
一部の企業業績が4-6月期並みに
落ち込む可能性も考えておくべきでしょう。

しかし、3ヶ月、半年後の見通しは明るいと見ていますし、
本来「株価は半年後を織り込む」と言われています。

先々の回復に期待ができるのにも関わらず
過度に売られてしまった銘柄については、
仕込みのチャンスですから、
慎重に買い時を見計らっていければと思います。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━
    
18日の米株式相場でNYダウ平均は、
前日比344ドル93セント安の2万9,438ドル42セントと続落。

米国では新型コロナの新規感染者数が高止まりしており、
NY市は公立学校を休校にすると発表。

コロナの感染拡大が
目先の米景気を押し下げるとの警戒感から
足元で上昇基調にあった銘柄に
利益を確定する売りが波及しています。

ハイテク株の一角にも売りが続き、
ナスダック総合株価指も続落して終了。

『為替』

18日の東京外国為替市場で円相場は、
1ドル=103円85~85銭近辺と円高に傾倒。

世界的に新型コロナウイルスの感染拡大が加速し、
「低リスク通貨」とされる円が買われる流れが続いています。

日経平均先物

18日のシカゴ日経平均先物12月物は前日比360円安の2万5,640円と続落。

米国で感染拡大に伴い行動制限が広がっており、
景気への悪影響が懸念されています。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:29,438.42(-344.93)

・ナスダック:11,801.603(-97.740)

・S&P500:3,567.79(-41.74)

・為替 ドル円:103.83-103.85(-0.05)

『国内』

日経平均株価:25,728.14(-286.48円)

TOPIX:1,720.65(-14.01)

・日経ジャスダック平均株価:3,577.04(-1.74円)

東証マザーズ指数:1,194.64(+7.40)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

10月首都圏マンション販売(13:30)

『海外』

米11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(22:30)
米10月中古住宅販売(11/20 0:00)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【4575】キャンバス

米国食品医薬品局(FDA)とCBP501臨床試験に関する
エンド・オブ・フェーズ1ミーティングを実施。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~

個別の銘柄相談やポートフォリオ診断は
LINEにて随時受け付けておりますので
お気軽にご相談ください。