日本投資機構 公式ブログ

日本株、外国株、仮想通貨、為替、投資に役立つシステム開発やセミナー、投資塾などグローバルに展開する日本投資機構株式会社

10月8日(金)米国株高を受けて投資家心理が好転。

 

┏━━━━━━━━━━━
■10月8日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

米国株高を受けて投資家心理が好転。
買い一巡後は中国市場に注目が集まるか。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます、Kanonです。

米国株市場では、インフレ懸念や米長期金利の上昇、
連邦政府の債務上限に関する懸念感が後退。

日本株市場でも投資家心理が好転し、
買いが先行する展開となりそうです。

ただ、本日は国慶節(建国記念日)の連休明けで
1週間ぶりに中国市場の取引が再開する日。

中国恒大集団が保証する2億6,000万ドルの
ドル建て社債が3日の期限を過ぎても償還されていないと
ブルームバーグ通信が報じていることもあって、
中国市場の動きには注目が集まります。

また、需給面でも先月の相場下落によって、
日経平均株価が2万9,000円となる水準での
信用買い残が増加しており、
同価格帯に近付くと「やれやれ売り」が出やすい面も。

今夜には米雇用統計の発表も控えており、
買い一巡後は伸び悩む展開が想定されるでしょう。

上値での戻り売りの重さを見つつも
伸び悩んだ場面での買いを狙っていきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

7日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は、
前日比337ドル95セント高の3万4,754ドル94セントと続伸。

民主党上院トップのシューマー院内総務が7日朝、
連邦政府の債務上限を巡り
「12月初めまで引き上げることで合意した」と述べ、
過度な警戒感が後退したことで買い優勢の展開となりました。

長期金利の落ち着きを好感して、
ナスダック総合指数も続伸して終了しています。

『為替』

7日のNY外国為替市場で円相場は1ドル=111円60~70銭と円安に傾倒。

米株高を受け、低リスク通貨とされる円は売りが優勢となりました。

日経平均先物

7日のシカゴ日経平均先物12月物は、前日比320円高の2万8,050円と反発。

与野党連邦政府の債務上限問題の先送りで合意したことを受け、
当面はデフォルト(債務不履行)が回避できるとの見方から
投資家心理が改善し、買いが入っています。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

オプションSQ
8月家計調査(8:30)
8月毎月勤労統計調査(8:30)
9月景気ウォッチャー調査(14:00)

『海外』

ノーベル平和賞発表
米9月雇用統計(21:30)

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

安川電、Sansan、マニー、OSG、JINSHD、ニッケ、
カーブスHD、ワキタ、ヨンドシーHD、マルゼン、チヨダ、
カネ美食品、マルマエ、アステナHD、カンセキヤマザワ
小津産業、中本パクス、Fブラザース、エスクローAJ、
ファーストコポ、jGroup、メディ工房

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:34,754.94(+337.95)

・ナスダック:14,654.016(+152.105)

・S&P500:4,399.76(+36.21)

・為替:111.64-111.65(+0.35)

『国内』

日経平均株価:27,678.21(+149.34)

TOPIX:1,939.62(-2.29)

・日経ジャスダック平均株価:3,935.95(+10.81円)
 
東証マザーズ指数:1,084.01(+19.90)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【8732】マネーパートナーズグループ

9月営業収益は前年同月比51.6%増の4.7億円。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。