日本投資機構 公式ブログ

日本株、外国株、仮想通貨、為替、投資に役立つシステム開発やセミナー、投資塾などグローバルに展開する日本投資機構株式会社

3月31日(水)年度末で動きにくい展開に。

┏━━━━━━━━━━━
■3月31日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

年度末で動きにくい展開に。
長期金利上昇への警戒感も根強く。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

前日の米国株市場は、米長期金利の上昇を警戒し、
売りが優勢の展開となっています。

本日はバイデン米大統領による
インフラ再構築計画が発表される予定であるほか、
経済指標も軒並み良い内容ですので、
景気回復への期待感と金利の上昇懸念が綱引きする形で、
高値圏で揉み合うような展開となりやすいでしょう。

また、JPモルガン・チェース
ファンドのポジション強制決済の影響で
複数の金融機関が多額の損失を被った問題について
金融機関の損失合計額が50-100億ドルに上る可能性があると指摘。

今夜には、バイデン政権発足後初となる
金融安定監督評議会(FSOC)も予定していますので、
ヘッジファンドの監視などについて、
どういった発言が出てくるかにも注目したいところです。

好悪材料が入り交ざるなかで動きにくい展開となりそうですが、
日本株にとっては、「強い米国経済」を織り込んだ
ドル買いを背景とする為替の円安傾倒は支えですし、
投資家心理も落ち着いていますので、
個別での物色は今後も進んでいく期待が高いでしょう。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

30日の米株式市場でNYダウ平均は、
前日比104ドル41セント安の3万3,066ドル96セントと反落。

ダウ平均は前日まで連日で最高値を更新しており、
高値警戒感から利確売りが優勢となりました。

また、米長期金利が一時、1年2ヶ月ぶりの水準に上昇したことで
主力ハイテク株にも売りが優勢で、
ナスダック総合指数も続落して終了しています。

『為替』

30日のNY外国為替市場で円相場は
1ドル=110円30~40銭と円安に傾倒。

インフラ投資を含む経済対策などで
景気回復が加速するとの見方から、米長期金利が上昇。

日米金利差の拡大が意識されたことで
円には売りが優勢となっています。

日経平均先物

30日のシカゴ日経平均先物3月物は
前日比40円高の2万9,370円と反発。

日本時間中には買いが優勢となりましたが、
米国株市場がやや軟調に推移したことで伸び悩んでいます。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:33,066.96(-104.41)

・ナスダック:13,045.394(-14.253)

・S&P500:3,958.55(-12.54)

・為替 ドル円:110.30-110.31(+0.08)

『国内』

日経平均株価:29,432.70(+48.18)

TOPIX:1,977.86(-15.48)

・日経ジャスダック平均株価:3,916.14(-8.16円)
 
東証マザーズ指数:1,180.43(+3.24)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

2月鉱工業生産(8:50)
2月住宅着工統計(14:00)

『海外』

中国3月製造業PMI(10:00)
米3月ADP全米雇用リポート(21:15)
米2月NAR仮契約住宅販売指数(23:00)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【7545】西松屋チェーン

今期経常は13%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。