日本投資機構 公式ブログ

日本株、外国株、仮想通貨、為替、投資に役立つシステム開発やセミナー、投資塾などグローバルに展開する日本投資機構株式会社

12月17日(木)米FOMCを無事通過したことで個別物色が進むか。

┏━━━━━━━━━━━
■12月17日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━

FOMCでは金融緩和の長期化見通しが好感される。
イベント通過の安心感から個別物色が進むか。

┏━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━

おはようございます。Kanonです。

昨夜の米FOMC結果発表後は
一部の市場参加者に期待されていた
追加の量的緩和導入がなかったことで
一時的に金利が上昇する場面が見られましたが、

声明文に、国債などの資産購入の継続について
「雇用の最大化と物価の安定という委員会の目標に向けて、
かなりの進展があるまで」という文言が追加されたほか

その後の講演でパウエルFRB議長が、
「我々の目標への進展が鈍れば、政策金利の引き下げや
バランスシートの拡大加速で対応する」、
金利の低さを考えれば株は買われすぎではない」などと
の述べたことが好感され、
米ナスダック指数は最高値を更新しています。

イベントを通過してもなお、
金融緩和的が長期化していくといった見通しが
市場参加者に好感され、年末にかけて
安定した相場展開となる期待ができるでしょう。

企業決算も徐々に出てきていますので、
コロナ禍でもコロナ後でも好業績に期待ができる銘柄などを
押し目を狙って仕込んでいきたいです。

┏━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━

『NYダウ平均』

16日の米株式市場でNYダウ平均は
前日比44ドル77セント安の3万0,154ドル54セントと反落。

11月の米小売売上高は前月比で1.1%減少と
市場予想(0.3%減)以上に減少し、
消費の落ち込みを懸念した売りが優勢に。

一方で、米FRB議長講演は好感されており
相場の支えとなっています。

金融緩和の長期化見通しを好感して、
ナスダック総合株価指数は続伸して終了しています。

『為替』

16日のNY外国為替市場で円相場は、
1ドル=103円40~50銭近辺と円高に傾倒。

FRBによる金融緩和の長期化観測を受け
日米の金利差縮小を意識した円売りがやや優勢となりました。

日経平均先物

16日のシカゴ日経平均先物12月物は前日比5円安の2万6,755円と小幅に反落。

11月の米小売り売上高の悪化を受け売りがやや優勢で。

┏━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:30,154.54(-44.77)

・ナスダック:30,154.54(+63.128)

・S&P500:3,701.17(+6.55)

・為替 ドル円:103.49-103.50(+0.05)

『国内』

日経平均株価:26,757.40(+69,56円)

TOPIX:1,786.83(+4.78)

・日経ジャスダック平均株価:3,702.94(-4.35円)

東証マザーズ指数:1,157.28(-13.79)

┏━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━

『国内』

黒田日銀総裁会見
11月全国消費者物価指数(8:30)

『海外』

独12月Ifo景況感指数(18:00)
米7-9月期経常収支(22:30)

┏━━━━━━━━━━━
■本日決算発表
┗━━━━━━━━━━━

CAICA

┏━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━

・【3557】ユナイテッド&コレクティブ

株主優待制度の拡充を発表。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。